宮代で育てよっ01 宮代で育てよっ02 宮代で育てよっ03 宮代で育てよっ04 宮代で育てよっ05 宮代で育てよっ06 宮代で育てよっ07 宮代で育てよっ08 宮代で育てよっ09
埼玉県宮代町の
子育て情報サイト
  • case14
  • お友達いっぱい ~室内編~
  • お友達と仲良く遊べる子育てひろば。
    ベビーマッサージなどのイベントも盛りたくさんで、
    親子でたっぷり楽しめます。
    子育て支援員さんや先生とお話もできるから
    不安やストレスの解消になります。

子育て支援センター・子育てひろば

子育て中の親子が気軽に利用できる場所です。親子のふれ合いや交流、子育ての不安や悩みに関する相談、子育てに関する情報も集まっています。また、各年齢児毎の講座や季節毎のイベントを実施しています。
町内に3か所あり、無料です。(事前に申し込み等が必要な講座もあります。)


公民館

公民館は町民の皆さんの生涯学習や地域活動の拠点です。交流の場としてぜひご利用ください。

施設名所在地利用時間
川端公民館川端5789:00〜21:00
休館日▶月曜日、年末年始
百間公民館百間5-1-299:00〜21:00
休館日▶月曜日、年末年始
和戸公民館和戸2-5-19:00〜21:00
休館日▶月曜日、年末年始

申請方法

予約は、利用日の3ヵ月前から教育推進課窓口又は電話で受付
※予約後、教育推進課窓口での利用許可申請が必要です

利用料

和室 500円、洋室(大)500円、洋室(小)300円
※各館共通・1区分(3時間)あたりの料金

問合せ先

教育推進課生涯学習担当(⑰番窓口)

0480-34-1111(内線435)

こんなときどうする?一覧へ