宮代で育てよっ01 宮代で育てよっ02 宮代で育てよっ03 宮代で育てよっ04 宮代で育てよっ05 宮代で育てよっ06 宮代で育てよっ07 宮代で育てよっ08 宮代で育てよっ09
埼玉県宮代町の
子育て情報サイト

注目のイベント

  • 断 捨 離

    2019年7月18日
  • アバター画像 宮島 佐代子
    私の子育ては、不安や迷いでいっぱいでした。 でも、子どもたちのお陰でたくさんの人に出会い、 学びそして成長させてもらいました。 子どもが自立した今、今度はお母さんたちの 応援をしたいと思っています。

    最近、「断捨離」という言葉をよく耳にします。断捨離とは物への執着を捨てて、いらないものを減らすことで生活の質が上がり、心の平穏にも繋がるといわれています。家の中の整理整頓から人生の断捨離までいろいろな本も出ています。今回は三つの断捨離を考えてみました。

    ① 完璧さ
    知らず知らずのうちに「料理は必ず手作りにする」「怒らないで諭してわからせる」「毎日絵本の読み聞かせをする」など自分の中でノルマを作って、がんばっているけど思い通りにいかずイライラすることありませんか。子育ては想定外のことだらけです。家事にも終わりがありません。育児と家事は上手く手を抜いて、60%出来ればよくやったと自分に合格点をあげてください。笑顔が増えると思います。

    ② SNS
    SNSは、子育ての息抜きとして楽しむ人も多いと思います。自分の欲しい情報が探しやすく、人とも繋がり、共通の趣味を持った友達を増やせるなどのメリットがある一方で、見る必要のない情報まで目に入り、内容によっては不安をあおってストレスになることがあります。そんな時は物理的に見ないようにすることが必要です。SNSに使っていた時間は今度何に使いますか?

    ③ 気が乗らないお誘い
    お付き合いだからといって、イヤイヤ顔を出すことってありませんか。嫌な理由は人それぞれですが、時には行きたくない自分を認めてあげてください。慣れていないと断ること自体とても気まずいですが、重くならず、「ごめんね~」と言ってみるのもいいと思います。断れた自分もほめてあげたい。。

    世界が熱狂するこんまりこと近藤麻理恵さんは、「物を捨てる時の基準は、ときめくかときめかないかで決める」と言っています。自分が本当に欲しいものは何か、本当に欲しい生活はどんなものか、時には振り返ってみてはどうでしょうか。何かを捨てることで手に入るものがあるはずです。